こんばんはー!るなです(^^)
ここ最近、新型コロナウイルスに感染し亡くなっている方々が、非常に多いですよね。
私は普段はテレビは殆ど観ないので、今世の中がどうなっているのかというのは全てネットで情報を仕入れます。(主にTwitter)
なぜテレビを観ないかというと、テレビなどのメディアは信用できないからです。
色んな番組によって、言っていることが違うしCMも嘘だらけ。
その嘘を暴いてみなさんにお伝えするために、私はこのブログを更新し続けているわけなのです。
これは、去年の7月31日のブログ、食の安全性や化粧品・合成洗剤の危険性を伝えることが自分の使命だと気付いたでもお伝えしましたが、私の使命だと思っています。
Contents
新型コロナウイルスについて
出典元:NHKオンライン
こちらの画像は、2月28日午前10時半くらいのNHK発表のものです。
この時点で、すでに日本で合計919人の方が感染され、うち8人は亡くなられています。
すごく感染力が強いウイルスですよね。
お年寄りや、高血圧など元々病気を持っている方が感染しやすいとは聞いていますが、常に引きこもりの私は、通院日以外にはもちろん引きこもっています^^;
その通院日には、バスと電車に揺られ都心まで出かけるのでマスク必須です。
新型コロナは飛沫感染のみ?
出典元:NHKオンライン
どこかの専門家が「新型コロナは空気感染はしません。飛沫感染なので、マスクをし手洗いと除菌をすれば対策できます」
と言っていたことで、日本中からマスクとアルコール除菌用品が消え、残ったのはAmazonなどでの高額転売のみです。
某女優さんも、お嬢さんの通学のために8000円もする転売マスクを購入したとおっしゃっていました。
元々我が家では風邪やインフルを移されたくないので、外出時にはマスク必須だったので秋に購入したのがまだ夫のと1箱ずつ残っていたのですが、段々残り少なくなってきたので自分でマスクを作り始めました^^;
簡単な材料で出来る手作りの使い捨てマスク
我が家にはナチュラルミニマリストをしているおかげで、無水エタノールや精油も元々あるので、しばらくは安心ですがね・・・
そんなことを考えていた所、2日くらい前にある方からメールを頂きました。
大阪在住の吉岡智成さんからのメール
出典元:アンサーズ
全文を転載させて頂きます。
初めまして。コロナウイルス対策について注意喚起をさせて頂いて
いる大阪在住の吉岡智成と申します。 私たちが住む、日本を守るために、海外の文献などを見ながら日夜
コロナウィルス対策を考えて来ました。 日本のメディアは歪んだ情報を伝え、混乱を避けるため、その危険 性については隠蔽を続けています。 実際マスク着用で防げると国民を煽りますが、海外ではマスクに意
味のない事が証明されており、NHKだけがその事実を公開してい るという状況です。 https://www3.nhk.or.jp/news/ht
ml/20200207/k10012277301000.ht ml 全世界で猛威を振るうコロナウィルスですが、未だ治療方法がわか
っておらず、ワクチンも最低1年かかると言われております。 治療法がない中、コロナウィルスの感染力は今世紀最大と言われて
おり、今後更なる拡大が危惧されております。 私は、この日本国民全体が少しでもその事実に気づき、未然に防げ
るよう活動を続けていきたいと考えております。突然のご連絡で驚 かれる方も多いかと思いかと思います。改めて謝罪申し上げます。 ただ、このままでは日本はダメになってしまう、誰かが立ち上がら
なければならない。そう考えております。 治療方法が無い為、未然に感染を防ぐしかありません。以下を実践
してください。
・人ごみに行かない
・薬用石鹸による手洗い
・イソジン等によるうがい
・生ものや火が完全に通っていない動物性の食べ物は食べない
・十分な睡眠また以下のような方は特にご注意下さい。
高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある方
透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方また本日出たニュースではCBDという成分には免疫力向上を助け
る為、予防に効果があるかも知れないという情報が公開されており ました。 https://www.value-press.com/pr
essrelease/236933 勿論効くかどうか臨床が行われた訳でもなく、私が情報に踊らされ
ているだけかも知れません。ただ感染者拡大が続く現在だからこそ できる限りの事をしたいと思っております。 新しい情報が入り次第またご連絡させて頂きますが、少しでも皆様
のお役に立てればと思っております。 また私の名前は出して構いませんので、こちらの文面をブログやS
NS等で拡散して頂ければと思います。 吉岡
メールアドレスも記載されていましたが、いたずらメールなど心配ですので、記載は致しません。
ご了承願います。
新型コロナについて世間のコメント
■ TNN NEWS 速報 ■
世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID-19)の地域別の危険性評価で、世界全体を「高い」から「非常に高い」へと引き上げました。世界的流行を認定した形です。 pic.twitter.com/SqtDHrVs97
— TNN NEWS α (@Trainfo_NEWS) February 28, 2020
「予算案が年度内成立」というニュースが淡々と流れていく。多くの人々は、この予算案に新型コロナ対策が「ゼロ」で、下らないマイナンバー還元やカジノ、病床削減にはふんだんな予算が計上されており、野党の新型コロナ対策を含む予算組換え案が安倍自公に拒絶された事実を知らずに終わる。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 28, 2020
獣医師会の初動が早くて助かります。
『香港でのPCR検査で、低いレベルの新型コロナウイルスが犬から検出された報道について』 pic.twitter.com/cYUNxE47n0
— 松波 登記臣 【獣医師・獣医学博士】 (@MatsunamiTokio) February 28, 2020

新型コロナウイルスって、動物にも感染するんだ。マジヤバイ!
・クルーズ船内の隔離はガバガバ
・新型コロナの検査件数がたった数百件
・厚労省が北海道で検査を妨害する
・国民が検査しようとしても拒絶される
・母子家庭や共働き家庭に配慮せずに小中高に一斉に休校するよう要請
・新型コロナの対策予算が他国の数十分の一日本の新型コロナ対応は終わってる。 pic.twitter.com/HLhidxPhwT
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) February 28, 2020
政府が新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む中、安倍首相は、夜の会食を続けていることについて「いわゆる宴会をやっているわけではない。意見交換を行っている」「何かいけないことなのか」と述べました。今後も自粛はしない考えを示しました。https://t.co/T99XW74HDB
— 毎日新聞 (@mainichi) February 28, 2020
中国は新型コロナで裁判所もリモートワーク。地元事件であっても裁判官、検察官、被告人、弁護人それぞれをビデオ会議システムで結ぶ「リモート裁判」が行われています。 pic.twitter.com/1sGOrSDSnm
— けろっと (@kerotto) February 28, 2020

マジ、リモートで良いよ。みんな在宅でいいじゃん。
これは9年前に発生した東日本大震災に伴って、ACさんが制作した臨時CMを一部抜粋したモノ。
新型コロナとは規模が違うが、3.11後の時も家庭に必要不可欠な紙製品(テッシュペーパーやトイレットペーパー)が品薄状態になったので、是非ACさんにコロナver.の臨時CMを制作して放映して頂きたい。 pic.twitter.com/aTe6anDRnF— 西武沿線民 (@shironeko_train) February 28, 2020
新型コロナウイルスについてまとめ
ついに街中で倒れる人が出てきた…検査を無理に絞ればこのような例が急増し、救急医療の破綻を招くだろう…#新型コロナhttps://t.co/85E07Yy9Qo
— ぴーす@医師&米国株 (@ame_kyu) February 28, 2020
今回ちょっと短いですが、私なりにまとめてみました。
吉岡さんからのメールのリンクの中に「予防のためのマスクは必要ない」というような内容がありましたが、いえいえ私はマスクは飛沫感染予防は出来ると思います。
実際私は、もう5年間もインフルエンザの予防注射をしていないんですが、スーパーや病院への外出時には必ずマスクをすることを自分の中で決めているので、5年間1度もインフルエンザに感染していません。
もしマスクが手に入らなくて、手作りしようにも材料も手に入らなかったら、ストールなども少しは役に立ちますよ!(アルコールスプレーがあったら、スプレーしておくと安心です)
咳をしていて熱もある人は、まず病院へ行かずに病院へ電話をしてみることです。
既に病院もパンク状態で、わざわざつらい思いをして病院へ行っても受け付けてもらえないこともあるからです。
ということで、人混みにはなるべく行くことを避けましょう。
それだけでも感染はだいぶ防げるはずです。
コメント