こんにちは!るなです(^^)
わたしは在宅でお仕事をしているのですが、最近同じように病気のため外で働けない方や、小さなお子さんが居て在宅でお仕事したい方から
「こんなのをSNSで見かけたんだけど、どうかな?」
と相談を受ける事が多いです。
そういう方のために、そういったSNSで見かける怪しい(?)副業について解説していきたいと思います(^^)
今回はアシストプラスについての見解です。
今日、知人女性Mさんに
「アシストプラスで10日で100万円貯まりました。引き出すために12万円が必要になると言われましたが、詐欺かどうか調べて貰えますか?」
と聞かれましたので、わたくし調べました^^;
いやいや、その話を聞いただけで詐欺だとは思いましたけどね^^;
でも、調べる前に詐欺と言ってしまうのもどうかと思いますので、一応調べました!
アシストプラスとは?
出典元:ぱくたそ
アシストプラス(ASSIST PLUS)は、仮想通貨の売買をAIが自動でやってくれると言うものです。
仮想通貨や投資の初心者だと、「AIが自動でやってくれる」ということで、安心するのかもしれませんね^^;
けれども、AIが売買をやってくれたとして、必ずしも勝てるとは限りませんけどね。
10日で100万円になった
出典元:アシストプラス公式LINE
さて、知人女性Mさんが今回10日で100万円になったということですが、軍資金はどれくらい使ったのでしょうか?
軍資金はいくら必要?
知人女性Mさんに確認したところ、最初のトレードの軍資金として5万円貰えるそうです。
その5万円を元手に、売買を繰り返し利益を出すシステムです。
ということでMさんは、最初の5万円だけで100万円まで増えたらしいです。
自分自身が軍資金を用意するわけではないので、その点は安心ですね(^^)
ちゃんと入金される?
アシストプラスを利用し、ちゃんと入金されたという運営が提供している画像を見ましたが、普通の銀行口座でした。
動画ならともかく、銀行口座の画像なんていくらでも作れますので、これに関しての信用度は0です。
100万円引き出すのに12万円かかる
出典元:ぱくたそ
出金可能額は100万円~となっていますので、100万円超えたら引き出せます。
ところが知人女性Mさん。
10日ほどで100万円になったので引き出そうとしたら、出金手数料として12万円必要と言われたそうです。
自分のお金を引き出すのに12万円・・・
わたしは株は好きで購入していますが、FXの経験はありません。
なのでFXをやっている知人男性に聞いたところ、日本のFXの会社はお金を引き出すのに追証というものが必要らしいのですが、実はアシストプラスの会社は海外にあります。
海外の会社って、追証無いのが普通だと聞いていましたが、おかしいですよね?
実はわたし、最近はFXの勉強もしているんです(^^)
それでわかったのですが、アシストプラスはただの自動売買ツールであって、証券会社ではありません。
ですので、追証は関係ないということですね。(^^)
特定商取引法の確認
出典元:アシストプラス公式サイト
上の画像は、アシストプラス公式サイトの、特定商取引法(以下、特商法)に基づく表記です。
特商法に基づく表記とは、消費者庁で以下のように決められています。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド(消費者庁)
この法律があるおかげで、消費者は安心して業者と取引することが出来ます。
もし、特商法の記載が無い場合は、その情報は詐欺で、業者は稼いだあとに飛ぶ(逃げる)気満々!と考えられます。
ただし、特商法の表記があるからといって、必ずしも安心というわけではありません。
住所と電話番号の相違点
アシストプラスの特商法に基づく表記をご覧いただけたらわかりますが、住所は日本ではなく、マニラになっています。
電話番号の記載がありませんでしたので、知人女性Mさんに確認したところ、
「電話番号は03-5924-6508です」
と教えてくれました。
住所は海外なのに、電話番号が日本っておかしすぎます^^;
大会社で、支店が日本にあるとかならわかりますが、違いますね。
これは、かなり怪しい案件です!
情報商材の代金3パターン
出典元:ぱくたそ
こういう情報商材の代金って、3パターンあります。
最初から有料パターン
最初から有料の案件(特にコンサルなど)というのは、大体30万円前後が多いです。
その理由として、クレジットカードを作ったばかりの人の限度額が、30万円だからと噂されています。
クレジットカードの分割払いで、なんとか支払える金額ということね!
最初は無料であとから有料パターン
今回のアシストプラスは、最初は無料で利用できて、あとから高額の手数料を請求するやり方です。
このやり方は、結構多いですね。
わたしの知人女性のように、100万円分貯まったんだから、手数料として12万円なら支払っても良いかな?と思わせるのです。
けれども、手数料の12万円を支払っても、100万円は手に入りませんよ!
他の案件もですが、手数料を支払ったあと、結局振り込まれる前に会社自体が飛んでいます。
完全無料のパターン
完全無料の案件は、安全な案件と怪しい案件の2パターンがあります。
怪しい案件の場合
怪しいものは「コピペのみ」や「誰でもクリック1つで楽して稼げる」などと謳っているのが殆どです。
無料なら、詐欺とは言わないでしょ?という感じで、とりあえず登録しちゃってませんか?
それ危険ですよ!
詐欺会社は、あなたの個人情報を手にしています・・・
(まとめに詳しく記載しますね)
安全な案件の場合
安全な案件の場合は、「作業系」ですね。
コンビニなどでアルバイトをする時に、お金を払わずにお金が手に入りますよね?
それと同じで、何かしらの労働(作業)をすることで、お金が手に入るのです。
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」
や
クラウドソーシング「ランサーズ」
などが代表的ですね(^^)
PC作業をすることによって、お金が手に入ります。
ただ、こういうものはスキルが必要です。
「わたしは何もスキルが無いけどお金が欲しい」という方は、何かしら他の安全な案件を探すしかありません。
しかもクラウドワークス
やランサーズ
でも、規約違反とわかっていながら、ネットワークビジネスなどの案件をこっそり提示しているクライアントも居ますので注意が必要です。
全員同じようには稼げない?
出典元:ぱくたそ
アシストプラスの特商法の下の方に、このような記載があります。
表現及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
引用元:アシストプラス公式サイト特定商取引法に基づく表記
これに関してですが、殆どの情報商材の特商法には、このように記載されています。
こう記載があった場合、稼げなくてもしょうがないと思わせられますからね。
けれどもわたしは、同じシステムを使っているのに、全員が同じように稼げない案件は、限りなく詐欺に近い案件と思っています。
もしかしたら詐欺ではないかもしれない。
でも、詐欺じゃないとも言い切れない。
詐欺じゃないと言い切れない案件=安心して取り組むことは出来ません。
わたしなら絶対にやらない案件ですね^^;
アシストプラス投資は本物?詐欺?仮想通貨の自動売買システムとは?まとめ
出典元:ぱくたそ
- アシストプラス(ASSIST PLUS)は、仮想通貨の売買をAIが自動でやってくれる
- 無料登録時に、5万円分の架空の軍資金が貰える。
- 100万円になったから引き出そうとしたら、12万円の引き出し手数料が必要と言われた
- 特商法の住所がマニラなのに電話番号は日本の番号
- 情報商材の代金は3パターンある
- 完全無料の案件は、安全な案件と怪しい案件の2パターンある
- 安全な案件と怪しい案件は、見極めが必要
- 詐欺会社に個人情報を抜かれたら、情弱リストに入れられる
- 全員同じように稼げない案件は、詐欺と思え
今回は、アシストプラスという案件についてのわたしの見解でした。
知人女性は、わたしの助言によって、今回はお金を失うことはありませんでした。
ただこういう案件の場合、手数料の12万円を支払わずに辞めたとしても、詐欺会社はあなたの個人情報を手にしているわけです。
以前こういう案件に騙されたあなたは、あとからまた良さげな案件が次々とメールやLINEで送られてきていませんか?
それは、あなたの個人情報が情弱リストに載っているからです。
わたしも以前、色んな案件に引っかかっている時には、次々と良さげな案件がメールで流れてきました。
そして「今度こそは本物」と信じ、また騙されるのです・・・
そういう経験をしてきたからこそ、今では安心な案件と、危険な案件の区別がつくようになりました(^^)
黒歴史バンザイ\(^^)/
LINEのオープンチャットの管理人をやってます(^^)
↓ ↓ ↓
※オプチャの他のみなさんに内緒で相談したい方は、↑のオープンチャットのノートに、わたしの公式LINEがありますので、そちらから直接ご相談ください(^^)
わたしのブログを読んでくださる皆様が、詐欺案件に引っかかることが無くなることを願っています(^^)
最後までご覧いただきありがとうございます♪
コメント