こんにちはー!るなです(^^)
こないだから私が飲んでいる甘酒は、こちらなのですが
これの何が良いかというと、裏面を御覧ください。
原材料名が、国産の米と米麹のみなんですよね(^^)
なので、安心して飲むことが出来ます❤
3~4人分と記載されていますが、私は大体これを2日に分けて飲みます・・・
さて、それでは本題に移りたいと思います(^^)
今回は、合成洗剤を一切使用しないでお風呂掃除をする!ということで、結構興味を持たれる方も多いかもしれません。
普通は、バスマジッ◯リンとかそういうもので掃除をすると思いますが、家族の健康のためと環境に悪影響を与えないために、我が家では合成洗剤を一切使用しないで掃除をしています。
用意するもの
- セスキ水
- アクリルたわし
- お肌が弱い方はゴム手袋
- クエン酸水(ちなみに我が家では使用していません)
で、OKなのですが、最後にクエン酸水を入れたのは、バスタブに垢ががっちり固まってしまっているお宅も、もしかしたらあるかもしれませんので、そのためです(^^)
そうでない場合は、クエン酸水は特に必要ありません。
我が家のお風呂の換気扇
まだ引っ越してきて4ヶ月ですが、全くカビはありません。
理由は、24時間換気扇を回しっぱなしだし、実は洗面所兼脱衣所にまで換気扇が付いてるんですよ。なので、翌朝までには、確実にお風呂場が乾燥していますね。
お掃除の手間が減り、助かります♪(マンション自体は、かなり古いですが・・・)
お風呂掃除を始めよう
はい、それではお待ちかねの、お風呂掃除です(^^)
まず、お風呂の壁に向かって、セスキ水をたっぷりとスプレーします。お風呂の壁って、見えにくいですが、結構汚れがついていますので、必ず毎回掃除しましょうね(^^)
いつも浴槽に入る方は、浴槽にもたっぷりスプレーしましょう。
浴槽の上の壁にも、たっぷりとスプレーしましょう。
ちょっとぼやけてしまいましたが、床にもたっぷりとスプレーしてくださいね☆
はい、そしてこの状態で、約10分間放置して、汚れを緩ませます。
10分くらい経ったら、アクリルたわしで上の方の壁からこすり始めます。
我が家は年中シャワーのみなので、浴槽自体は掃除しません。水がかかった部分が汚れていたりするときだけ、このブラシで擦ります。
実はこのブラシ、浴槽の中に入らず、浴槽の外から掃除する時に、めっちゃ腰が楽です(笑)
で、次は床をアクリルたわしでこすります。ユニットバスなので床がボコボコしていますが、その凹んだ部分もちゃんとこすります。
床を全部こすり終わったら、今度は排水口です。
我が家は自分がシャワーから出る時に排水口に絡まった髪の毛をティッシュで取っているので、今回も何もくっついていませんが、もしゴミなどがついていたら、取り除いてから掃除をしましょう(^^)
まず、排水口の上をこすりますね。
上の蓋を外し、セスキ水をスプレーし、アクリルたわしでこすり洗いします。
こちらの網(?)のようなものも、セスキ水をスプレーし、表も裏も、アクリルたわしでこすり洗いします。
穴の中も、セスキ水をスプレーし、アクリルたわしでこすり洗いします。
ところでみなさん、ここの部分も取れることはご存知ですよね?
↓ ↓ ↓
こちらも取り外し、さっきは内側をこすったので、今度はセスキ水をスプレーし、外側をこすります。黒いゴムの部分にカビがついていることもあるので、この部分もしっかりこすります。
はい、そして仕上げは、水が溜まっている穴の中も、アクリルたわしでこすります。
はい、終了です。ピカピカになりましたね(^^)
こうやって毎日キッチンのシンク同様、お風呂の排水口もセスキ水とアクリルたわしで洗うことで、なかなか汚れることはありません(^^)v
ということは・・・?
カビ◯ラーなどどいう合成のカビ取り剤は、必要ないわけです♪
あとは、セスキ水で毎日掃除することによって、汚れがつきにくくなるので、最初は大変でも段々掃除が楽になってきますよ(^^)
洗面器は?
あ、洗面器はいつも朝、過炭酸ナトリウム洗濯をするので、その時についでに洗面所で洗ってたのですっかり忘れていましたが、洗面器がまだでしたね^^;
洗面器も、セスキ水をスプレーし、アクリルたわしでこすり洗いします。もし湯垢がこびりついていたりしたら、セスキ水では取れないので、クエン酸水をスプレーし、汚れが緩んでからこすってみてください。
浴槽の中の湯垢取りも、クエン酸水+アクリルたわしで、簡単に取れますよ(^^)
全部終わった後は、シャワーのなるべく冷たい水で洗った部分を全て流します。なぜ冷たい水かというと、熱いお湯で流すと、浴室がなかなか乾きにくいからです。
毎日、一番最後にお風呂に入る家族も、掃除までしなくてもいいので、冷たいシャワーで壁から床まで流しておいてくれると、カビが生えにくいので、是非、ご協力をお願いしてみてください(^^)
寒い冬はさすがに可哀想なので、お湯で大丈夫です^^;
最後に
お風呂のドアのレール(?)の部分ですが、あそこもセスキ水をスプレーし、アクリルたわしでこするときれいになりますよ。お風呂のドアもです。
ただ、我が家みたいにお風呂を出ると、すぐ木がある場合には、怖くてシャワーで流せないので、ユニ・チャームの除菌ウェットティッシュでこすっても大丈夫です(笑)
あと、先日の合成洗剤を一切使用しないトイレ掃除ですが、セスキ水って結構ベタつくので、気になる方は仕上げに水拭きされたほうが安心ですね☆
それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございます。(^^)
コメント