こんにちは(^^)
この記事を読んでいただいているあなたは、物販をされていると思いますが、もっともっと上を目指して居るのではないでしょうか?
さて今回は、わたしがAmazon販売メインで月商300万円→月商500万円にアップした方法を公開します。
この記事を読んで頂けたらどのような販売方法で、どこから仕入れたら良いのか?というヒントになります。
逆にお読み頂けない場合は、こんなに豊富にある販路や仕入先を知らないまま、終わってしまうかもしれません。
仕入先はこちら!
出典元:ぱくたそ
まず最初に仕入先をお伝えします。
わたしは完全に電脳仕入れ(ネット仕入れ)でしたので、在宅のみで完結します。
店舗で仕入れている方も多いですが、わたしは気が散ってだめなので、自宅でゆっくりリサーチします^^;
メインの仕入先
メインの仕入先は
- メーカー
- 卸問屋
このどちらも、ネットや電話でリピート仕入れが出来るので楽ちんです(^^)
また、新商品が出た時には、サンプルをいただけたりすることもあります。
せどりの場合
せどりもしていましたので、せどりの場合の仕入先はこちらです。
- ヤフオク
- メルカリ
- ラクマ
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10
- 中国輸入
こちらを、商品によって販路(販売先)を変えます(^^)
フリマサイトやヤフオクで業者とつながって、直接仕入れることもしていました。
サイトの手数料がかからないので、その分お安く仕入れることが出来ましたよ☆
販路の拡大
出典元:ぱくたそ
Amazonだけに依存するのではなく、売上をアップするためには、販路も拡大していきます。
Qoo10
Qoo10は、Amazonで販売を始めて数ヶ月経った頃、Qoo10の営業さんから電話がかかってきて、Qoo10での販売を勧められました。
個人事業主の開業届は特に必要なく、免許証の提出のみで販売開始出来ました。
Qoo10のメリット
AmazonやYahoo!ショッピングを利用していなくて、Qoo10だけ利用されてる方もいらっしゃるので、顧客の拡大になりました(^^)
Amazonでいきなり規制されて販売できなくなった商品も、Qoo10で無事に売り切ることが出来ました!
Qoo10のデメリット
ご存知のようにQoo10は、殆どの商品が中国製・韓国製で、安い商品がメインなんですよね。
なので日本製の人気化粧品なども、かなり安く販売して欲しいと営業さんに言われます・・・
タイムセールや共同購入で、送料無料で利益が出ないような価格で販売するよう求められるので、ちょっと厳しかったです^^;
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングは、Amazonで販売して1年くらい経ってから販売開始しました。
こちらは、法人か個人事業主しか出店申請できず、更に審査に通らないと販売できません。
ちゃんと登記されている法人でも、審査に通らないことは度々あったようです。
審査の基準が公開されていないので、審査に通らない理由がわからず、困り果てていた法人の方もいらっしゃいました(;_;)
とにかく登録の手続きが、Amazonよりめんどくさかったです^^;
Yahoo!ショッピングのメリット
自分のネットショップを作る感じで、デザインも販売価格も送料も、更には休日までも、全て自分で決めることが出来ます(^^)
「用事があり次の水曜日は休みたい」という時でも、ショップのカレンダーを休みに変更できるので助かります。
何よりも手数料がAmazonよりもかなりお安いので、利益率がアップし、めちゃめちゃ嬉しかったです♪♪♪
Amazonで規制がかかり販売できなくなった商品も、Yahoo!ショッピングなら販売できます。
あとは、パッケージが壊れているけど中身は全然大丈夫って化粧品や、賞味期限が近くなった食品は、アウトレットコーナーを作ってお安く販売することで、在庫処分が出来るのでめちゃめちゃ良いです!
クーポンも各ショップで発行できるので、今回はこの商品を売り切りたい!と思った時に、その商品だけに使えるクーポンを発行することで、売り切ることが出来ます。
また、Yahoo!ショッピングに出店している個人事業主は、ジャパンネット銀行(現在のPayPay銀行)で屋号付きの口座を作成することが出来ます。
法人じゃなくても法人口座が持てるのはすごいですよね!(^^)
Yahoo!ショッピングのデメリット
Yahoo!ショッピングは、メールマガジンを各ショップで作らないといけないのがめんどくさく、実際わたしはそういうセンスが無いので、1度もメルマガは流していません^^;
Yahoo!ショッピングは、各ショップで発送通知を出すのですが、PCのメールが届かない設定にしているお客様もたまにいらっしゃって、「受注メールも発送完了メールも来ない!」などとクレームがあることが・・・^^;
受注メールも発送完了メールもわたし自身で送信しているので、履歴を確認しても絶対に発送通知しているのがわかりますし、理不尽だな~と思いました(;_;)
担当者に事情を説明して、サイトのほうからお客様にPCメールを受信してくださいとお願いして欲しいのに、担当者からは「それはそれぞれのショップでやってください」と言われます。
きーっ!!!(#^ω^)
それが出来たら悩みませんが???
わたしのショップ上部に、お知らせとしてメール受信に関するお願いを記載していましたが、それでも駄目でしたね~(;_;)
現在は、アプリを入れているお客様には、Amazonのようにアプリから通知が届くので、快適になりましたね(^^)
あとは、Amazonでしか販売経験が無い方は、Yahoo!ショッピングは商品を全て自分自身で登録作業をしなければならないので、そこがめんどくさい方も居たみたいです。
わたしの場合は、そういう作業は得意だったので、自由自在に好きなようにやらせていただいていました笑
Wowma!(現在のauPayマーケット)
わたしが登録した時には、まだWowma!という名称のモールで、1年間は月額利用料が無料のキャンペーン中でした。(販売手数料はかかりました)
Wowma!からは、メールで販売のお誘いを頂きました。
Wowma!(現在のauPayマーケット)のメリット
auのスマホを利用されている会員さんが多かったので、Amazonよりも値付けが高くても、ポイント消化で購入して頂けました(^^)
また、デメリットでもお伝えしますが、登録がかなりめんどくさかったので、ライバルが少なく快適でしたね笑
Wowma!(現在のauPayマーケット)のデメリット
メリットの方でもお伝えしたのですが、登録方法がとにかくめんどくさいです!笑
色々な書類に記入して返送して・・・で、今の時代になんでこんなに書類を手書きしないといけないの?とうんざりした覚えがあります^^;
支払い方法登録も、銀行振り込みなら即登録出来るのですが、クレジットカード決済やキャリア決済は審査があり、審査に通過しないと利用開始できません。
※支払い関係は、Wowma!とはまた別の会社との契約です。
わたしのショップがオープンしたばかりの頃、ドコモ払いをしたいお客様からお問い合わせをいただき、auとソフトバンク払いは審査に通っていたのに、まだドコモ払いは審査が通っておらずお断りしたこともあります(;_;)
商品登録の際も、化粧品の場合、全成分とメーカー名の他に、連絡先としてメーカーの住所と電話番号を記載しなければならず、それもめんどくさい・・・笑
だからこそ、ライバルが少ないんでしょうね(^^)
しっかりしているサイトです☆
Amazon以外で販売して感じたこと
出典元:ぱくたそ
Amazonは、お客様から問い合わせがきたとき以外は、ショップ側からお客様へ連絡をしてはいけないという決まりがありますよね?
あれってウザッ!って思いません?笑
ちゃんとした物販をしていると、リピーター様には「同じ商品のテイスト違いの新商品が出ました」とかお知らせしたいですよね。
Amazonで販売していると、新商品はわたしがカタログ(Amazonでは商品ページのことをカタログという)を作成しても、まだ売れていない時はランキングが下なので、オススメ商品に上がってこないんですよね・・・
その点、yahoo!ショッピングでは本当に自分のネットショップって感じで、新商品をお得意様にご案内したり出来るので、Amazonの不便さに気付きました^^;
ただ、他サイトで売れた時でも、Amazon倉庫から直接お客様へ発送して頂けるので(マルチチャネル)そこはホントに助かりますよね(^^)
楽天市場で販売しなかった理由
出典元:楽天市場
たまに、なぜ楽天市場では販売しないの?と聞かれるのですが、楽天市場の契約には色々なプランがあり、まあ殆どの場合、年会費、月会費もかかる上に販売手数料もYahoo!ショッピングの比ではありません!
めっちゃ経費がかかるんですよね><;
その分売れるんだから良いじゃない?と思われるかもしれませんが、バイトを雇わずわたし1人で運営しているので、あまり売れすぎても大変です・・・笑
もし楽天市場でも販売していたら、月商で1000万円突破していたかもですね!
知らんけど笑
アマゾン販売メインで月商300万円から500万円にアップした方法を公開まとめ
出典元:amazon.co.jp
- フリマサイトやヤフオクで業者とつながり安く仕入れた
- 販路を拡大した
- Amazonはお客様から連絡があったとき以外はショップからお客様へ連絡不可
- Yahoo!ショッピングではアウトレット商品も販売できる
- Yahoo!ショッピングに出店しているとジャパンネット銀行に法人口座が持てる
- Wowma!(現在のauPayマーケット)は何をするにもめんどくさすぎ^^;
- Amazonのマルチチャネルはとても助かる
いかがでしたでしょうか?
やはり売上をアップするためには、仕入先だけではなく販路を増やすことが重要です。
Amazonは利用していないけど、Yahoo!ショッピングなら利用する、というお客様も多いですからね☆
この頃からは、封筒で送れる安くて小さな商品は事務所のプリンターを利用し、クリックポストで発送していました(^^)
さすがに3000円を超える商品は、Amazon発送(FBA)を利用していましたけど^^;
FBA手数料よりも、自社発送のほうが利益率が良かった場合は、自社発送をオススメします♪
なお、フリマアプリでも販売していましたが、今回は割愛させて頂きました。
次回は、フリマアプリでメーカーや業者から仕入れた商品の販売の仕方をお伝えします。(わたしの失敗談も)
最後までご覧いただきありがとうございます!(^^)
コメント